top of page

生体医工学 × メカノバイオロジー

私たちの研究室では、細胞が力を使って秩序ある高次の構造体(組織、臓器、個体など)を作り上げる仕組みを研究しています。「細胞が力をどのような情報として扱っているか」を理解するため、形状が制御された培養場で、細胞の力学的・生物学的特性を解析しています。将来の再生医療において、細胞の性質や挙動を的確にコントロールし、人工的な環境で臓器を構築するための設計指針を確立することを目指しています。

研究のキーワード:

生体医工学 メカノバイオロジー マイクロデバイス 界面科学

NEWS

23/11/10

嶋田君が化学とマイクロ・ナノシステム学会 第48回研究会で研究成果を発表しました。

23/10/25

木月小学校で出張授業を行いました。

23/10/18

3年生の研究室説明会について(2023年)

23/10/17

嶋田君がBMES Annual Meeting (Seattle) で研究成果を発表しました。

23/10/11

University of Washingtonを訪問しました。

23/10/2

慶應義塾高等学校の学生さんに向けて研究室見学会を行いました。

23/9/30

須藤・山下研で合宿を行いました。

bottom of page